梅研編集部

梅ラボ閉店のお知らせ
これまで、ありがとうございました。
2月28日をもちまして
梅ラボは、閉店いたします。
梅研編集部 |
966 view

なに、それ、面白い!?やっぱりみんな、「梅」が好き。みなべ町珍風景5選
梅研編集部 |
2,123 view

梅ラボ感謝セール開催中です!
梅ラボでは、みなさまの日頃のご愛顧に“ありがとう”の気持ちを込めまして…
な、なんと!!
大変お買い得な梅ラボ感謝セールを開催いたします!
梅研編集部 |
590 view

今年も解禁!梅酒ヌーボーって一体ナニ!?
梅研編集部 |
648 view

和歌山県が誇る食文化とは?歴史や自然が育んだ食を学ぼう
本州最南端に位置する和歌山県。世界遺産の熊野古道や、海がきれいな南紀白浜など魅力的なスポットが知られています。食では、紀州南高梅や和歌山みかんは全国的にも有名です。今回はそんな和歌山県の食文化にスポットを当てて紹介していきます。
梅研編集部 |
4,637 view

梅干しが100年経っても腐らない理由とは?
梅研編集部 |
41,199 view

梅ジャム作り体験できます!
東京下北沢の「m:ume 梅LABO」で9月限定「残暑特別企画」として梅ジャム作り体験ができます!
ぬってよし!つけてよし!そのままでも美味しい梅ジャムです。
参加者が5~6名集まり次第実施ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
梅研編集部 |
741 view

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年7月)
ミューム梅ラボ 2018年7月の店販人気ランキングです。購入された数が一番多い順となっています。
梅研編集部 |
352 view

梅カタログ公開しました!
下北沢の「m:ume 梅LABO」で購入可能な梅商品のカタログページができました!
みなさん!残暑を梅で乗り切りましょう!
梅研編集部 |
615 view

夏の梅縁日開催されます!
8月25日(土)、26日(日)の2日間限定で下北沢の「m:ume 梅LABO」にて夏の梅縁日が開催されます~!
縁日の限定メニューをはじめ、おなじみの梅干などもご用意しております。
また期間中に「ゆかた」を着てご来店いただき、500円以上ご購入いただいた方は10%OFFとなります。
是非「ゆかた」でのご来店もご検討ください~!
暑い夏は梅パワーで乗り切りましょう!
梅研編集部 |
378 view

梅シロップワークショップやってます!
東京下北沢の「m:ume 梅LABO」で6月から開催しておりました、梅シロップワークショップが大好評につき期間を7月末まで延長して開催しております!
梅研編集部 |
827 view

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年6月)
ミューム梅ラボ 2018年7月の店販人気ランキングです。購入された数が一番多い順となっています。
梅研編集部 |
464 view

新生「梅研」と「梅研マスコット」
新生「梅研」がスタートします。
その新生「梅研」と「梅研マスコット」のご紹介です!
梅研編集部 |
598 view

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年5月)
ミューム梅ラボ 2018年5月の店販人気ランキングです。購入された数が一番多い順となっています。
梅研編集部 |
530 view

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年4月)
ミューム梅ラボ 2018年4月の店販人気ランキングです。購入された数が一番多い順となっています。
梅研編集部 |
632 view